モンテッソーリ・ホームレッスンは、
「モンテッソーリ教育」×「子育て心理学」を組み合わせた講座です。

子どもは好奇心旺盛で意欲的に育ち、
親はあせることなく、楽しく
子どもの成長を見守ることが叶います。



きっかけは

ちいさな、アレっ!?

夫婦や子どもとのコミュニケーションで
ふと思うことはないですか?

上手くいってるほうだと思うんだけど、でも・・・


まわりの目、ダメ出し、
不安を煽る広告や、塾・先生の話etc
子育てしにくく感じさせるものと
距離を取りながら



具体的に、
じゃあ、どうするの?
を見つけていくことができるようになります



親だからできること

親にしかできないこと
大事なことだけをシンプルに時間を重ねる



0〜10歳まで
お母さんが365日
おうちでできるモンテッソーリ
 
 

おうちモンテッソーリでかなう
5つの変化

子育てコンパスを手に自分らしい育児を
小さなことから
子どもを伸ばす暮らし
時代にあったコミュ力と地頭の良さ
一番影響する夫婦関係をよくしていく
安心して心から話す仲間をつくる
安心して心から話す仲間をつくる



子どもがわかる・モンテがわかる。

そして、わが子との時間が変わります。

 

 

モンテッソーリ・ホームレッスンは
一人ひとりのお母さんが
講座を受けながら、じっくり変わっていく講座です。


子育ては、子どものことばかりではなく
親御さんが自分の人生もすごく考える時期。


いい子に育てたいのに、
情報に振り回される。

いいお母さんになりたいのに
子どもが思うようにならなくてイライラする。

子どもを優先していると
自分の人生がストップしているようで焦る。

自己肯定感高く、賢く育てたいのに
自分には自信がない。


たくさんの相反する思いがやってきます。

それでも、子どもが生まれて10歳までは
親子で過ごす黄金期。
悩みを前に進む力に変える。
ご自身の軸を作りながら、子どもを最大限伸ばす
そんな時間を紡いでいくことができます。



子どもが10歳までの間に
知育・しつけ・夫婦関係を整えながら
自分らしく生きる。そんな家族になれたら
その後の家族の未来も開けてきます。
そのためのトータルな学びとワークをご提供しています。


モンテッソーリ・ホームレッスン代表
菅原陵子

親だからこそできること
親にしかできないこと。
大事なのはそれだけです


まわりの目、ダメ出し、不安を煽る広告や、塾・先生の話etc
そういう「子育てをしにくく感じさせる」ものと距離を取りながら
具体的に、じゃあ、どうするの?を見つけていくことができるようになります
自分が学ぶときのポイントを知る
個別相談からお受けしています。

気軽にできて、しっかり変わる
サポート&ポイント

  • 全日程がオンライン
    →全国&海外から受講の方がいらっしゃいます
  • 講義+ワークが充実
    1つ1つ納得して、自分でできる力になる

  • 自分のペースで学べる&見直しができる 録画つき

  • 最短4ヶ月。終了期限なし。
    →自分の納得度と生活ペースで一緒にすすみます。

  • 修了したら、卒業生のサロンへ
    こどもの成長に合わせて変わる、知りたいことを知る&相談ができる

  • 先輩ママのアドバイスや交流がある
    →先生の話だけではなく「実際にみんなどうやっているの?」がわかる

  • わかったではなく、できる習慣がつくしくみがある

  • 自分のペースで学べる&見直しができる 録画つき

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

ホームレッスンで学ぶ
本質的な子育て7つのスキル&マインド

  • モンテッソーリ きほんのき。理屈をどう使う?がわかる

    モンテッソーリの理屈を知ったところで、わかったけど使えない・・・ということになりがち。実際にワークをしながら、自分の子供との関わり方、見方のクセをしっていくことで、「わかった」「できる」を増やしていきます。ステップを踏みながら進むことで、習慣化になることもポイント。確実に育児が変わります。
  • 理屈じゃなくて、今どうするのよ!?がわかる脳科学

    どんなに理想を掲げたところで、子どもとの暮らしは、毎日いろんな事が起きます。すぐ使えてすぐ効果があるのが、脳科学の知識。子どもの発達も個性もわかるようになるヒントが沢山。こんなときどうする?という育児本より、わが子の姿がよく分かるようになります。
  • 手間を掛けずに育児の質を上げる。子どもができる環境づくり

    ホームレッスンの「環境」はモンテソーリのお部屋づくりみたいなものではありません。どんな家でも、どんな人でも、大人と子供が暮らす中で、子どものできるが増える環境づくりや、モノの揃え方。毎日の暮らしの中のちょっとしたことをどうサポートしていくのかを、5つの基本を知るだけで、全部できるようになります。
  • 褒め方・叱り方よりパワフル。小さな人への接し方・声のかけ方

    子どもを信用する。子どもを尊重する。アタマではわかっていても、詰まることはないですか?マニュアルトークみたいな、なにかさせるための子どもの褒め方をやめ、子どもが「ああ、お母さんに何でも話せる」と思う言葉のかけ方を、ワークを通して、日々の暮らしからできるようにしていきます
  • 「うちの子らしさと興味」の見つけ方・伸ばし方

    あなたが知りたいのは、わが子がどんなことに興味を持っているのか?才能があるのか?うちの子らしいってなんだろう?みたいな、その子にしかないことを見つけて伸ばすことではないですか?ホームレッスンでは、子どもをどう観て、どうサポートすればいいのかだけでなく、親子のタイプが違ったときに見逃しやすいポイントまで、しっかりわかって使えるようになります。
  • 賢くと伸びやかに。どっちも叶う。絵本を使った知育&こころの教育法

    かしこく&伸びやかに心の器を育てる。年齢に合わせた絵本の選び方、絵本を使った親子時間と会話のコツ。知育や国語力を伸ばすための親子の関わり方についてご紹介。毎日・毎年の時間にこどもの成長を感じられるようになった。会話と知育に困らなくなったという方がたくさんのメソッドです。
  • 本音で話す親子と夫婦の会話レッスン

    泣いたらダメですか?嫌なものを嫌という子はだめですか?こどもは、自分がかけられた言葉、親が話す世界観、そして考えたことで自分の世界を作っていきます。一人の男性として・女性としてのか変わり方なども親から学びます。しつけ・知育・夫婦関係をトータルに整える、子育てのコンパスになるコミュニケーションのレッスンがあります
  • 賢くと伸びやかに。どっちも叶う。絵本を使った知育&こころの教育法

    かしこく&伸びやかに心の器を育てる。年齢に合わせた絵本の選び方、絵本を使った親子時間と会話のコツ。知育や国語力を伸ばすための親子の関わり方についてご紹介。毎日・毎年の時間にこどもの成長を感じられるようになった。会話と知育に困らなくなったという方がたくさんのメソッドです。

講座詳細


開催日程


2/24(金)、*3/9(金)
3/17(金)、*3/24(金)
4/14(金)、*4/21(金)
5/12(金)、*5/26(金)
6/9(金)6/23(金)

いずれも9:30〜12:00
(若干の延長あり)

録画のアーカイブと、ワークのフォローがあります。

講座期間中のフォローワークがあります
上記日程で集まっての勉強会の他、ワークがあります。
ワークは、Facebook上で自由に質問が可能。
お一人お一人の「できた。できない。わからない」にお答えします

*のついた日程は、W講師での開催。子供と本音で話す
コミュニケーションのレッスンをしていきます。
講師
菅原陵子/渋谷聡子
問い合わせ
info@home-monte.com
講座期間中のフォローワークがあります
上記日程で集まっての勉強会の他、ワークがあります。
ワークは、Facebook上で自由に質問が可能。
お一人お一人の「できた。できない。わからない」にお答えします

*のついた日程は、W講師での開催。子供と本音で話す
コミュニケーションのレッスンをしていきます。

補足

日程について

●13期の開催は、12月〜4月の5ヶ月。全10回の講座を開きます。
講座は全日程を通してご受講いただくのが理想ですが、お仕事の都合や子どもの行事などにより、ご自身のペースで勧めていただくことが可能です。


その場合は、<知識とスキル>もしくは<コミュニケーション&マインド>どちらかを通しでご受講ください。受けなかった方の講座は、14期以降にご受講いただくことになります


●<コミュニケーション&マインド>のレッスンは、通しでの参加をお願いしています。途中お休みする場合は、次の期にお振替となります。

在籍期間について 子育てはいろんな事が起こります。
このため、ホームレッスンでは、在籍期間を特には設けておらず、ご自身のペースで進めていただいています。延長の場合、およそ1年を目処にご受講いただければ幸いです。
再受講の人もいます 育児は、子どもの成長とともに気になることが変わっていきます。講座は、13期から開始の方以外に、再受講の方が受講される場合があります。いずれにしても、内容は、初めての方に合わせて話していきます。質問は、どのタームにいる方でもOK.その人に合わせて回答していきます。色んな人がいることで、気付きが深まります。
再受講の人もいます 育児は、子どもの成長とともに気になることが変わっていきます。講座は、13期から開始の方以外に、再受講の方が受講される場合があります。いずれにしても、内容は、初めての方に合わせて話していきます。質問は、どのタームにいる方でもOK.その人に合わせて回答していきます。色んな人がいることで、気付きが深まります。







ここがすごいよ、ホームモンテ

(受講生の毎日、ちょっとしたシェアから)

子どもが苦手だったはずが、楽しく会話している自分にびっくり

子どもと話すのが苦手で、なにか遊ぶというのも苦手で、好きにさせておけばいいと思っていた私が、受講が終わって一年くらい経ったら、子どもと普通に話せるようになっていました。むしろ「あなたのそういうところが素敵ねえ」みたいなことまで言って、穏やかな時間がとても心地よくて、びっくりしました。時間が経つほど、変わっていける。

その前は、「何時までに寝かせなきゃ」「知育は?なにかさせなきゃ」そんなことを思って、ずーっと、それができないことばかり気になっていたのに、全く気にならなくなる。不思議でならないです。(Aさん 5歳のママ)
人生がガラッと変わり、怒ってばかりの昔の私がいなくなりました

受講前の私は、「怒り」の人でした。夫に、子どもに、常に【こうしてほしい】こうするべき、って言っていました。そうならないと不安で仕方なかった。
怒りの人なときから、ずーっと陵子先生が、いい悪いなく聞いてくれ、ここはどんな?と聞いてもらう。あるいはその時に必要なワークや気づきをくれることで、気がついたら、全く違う家族関係になっていました。
今は、子どもたちのことも「本当に好きなことを伸ばしたら落ち着く」って待っていたり、信頼しているし、夫婦仲もますます仲良くなりました。(Kさん 4児のママ)

たくさんの講座を受けて変わらなかったのに、たった1年で人生が変わりました。

これまで、育児講座という育児講座を受けてきました。「楽しく、遊ぶように」勉強させる、とか、「知育」とかお受験教室も、本当にお金をかけてきた。そしてかえって「楽しくなくちゃ」「〇〇させなきゃ」といつも苦しくなっていました。
モンテッソーリ・ホームレッスンは、それが180度変わります。楽しいじゃなくて【私らしい】。シンプルなのに、子どもと夫との暮らしがどんどん変わっていって、【ああ、本当に本質的なことはこれなんだな】って思う。それ、無駄だよって、昔の私に言いたくなる講座です。
(Aさん)
【あるをみる】りょう子先生がメルマガやブログに書いているのが、腹落ちして変わりました。
いつも「子どもの足りないこと」ばかりが気になって仕方なかった。私でなくても、世話ができると思っていました。講座を受けていてある日、そんなことを思う自分とその思いがどこから来るのかを知り、そして「欲しいもの」を考えたら、温かい世界になりました。「足りないもの」ではなくて「あるもの」をみることは、練習が必要だけれど、見えている世界が変わる。どんなに育児書を読んでも、正しいものを求めていても得られなかった家族、子どもの姿が少しづつ、言葉になってきました。
(Sさん 働くママ)

ーーーー  不安ではなく、オヤコ共育ちの喜びから子育てを ーーー

知育だって、親子関係だってぐっと変わります。

知育が、とっても楽しいんです。子どもに寄り添うことが、ほんとにちょっとした毎日で叶う。

別に知育ママでもないけれど、子どもがやりたいと言ったら、ドリルや付録などはさせてあげたい。子どもが知りたいことは教えてあげたいは思います。で、やってみたドリルで出来ないことがあると、子どもが癇癪を起こす。あるいは私が教えていて、どうしてわからないんだろう?って思う。講座を受けて、何がどうなっていて、どう教えたらいいのかがわかるようになりました。

知育ー知育じゃない、とかではなくて、子どもの「ある」ものに応えていく方法がわかると、子供との毎日が前より楽しく思います。

(Yさん 2児のお母さま)

終了後は、本格的知育も

他のモンテッソーリの講座を受けたことがあります。でも、理屈とこうするって方法しかなくて、子どもを観察するもわからなかった。
ホームレッスンの講座を受けて、「子どもを観る(観察する)」そして、どうしてあげればいいのかがわかるし、気持ちが穏やかになりました。ホームモンテの凄さは、受けてみたらわかる。
もともと子どもとの時間が楽しく、できるだけのことをしてあげたいなと思っていましたが、受けたことで、「ああ、今はこうなんだな」を楽しく見つけられるようになりました。(Nさん)

適当な日もある。でも毎年やっていくと、子どもから動いていく。時間を重ねることが楽しい
季節のワークを毎年少しづつ、できることからやっています。完璧ではないけれど、毎年くり返すうちに子どもから準備をしたり、教えてくれるようになったりしてきました。
ああ、こうやって育っていくんだな。と思います。
できることが毎年違う。子どもの感じることも毎年違う。でも、確実に子どもの中に何かが育っているのがわかる。それが嬉しいです。(Tさん)
ある日子どもが、「お母さんそうだよ」って会心の顔をして気づきました。
モンテの部分に惹かれて入ったのですが、やっているうちに「大人の自分を知る」ほうが楽しくなって、モンテはそこそこでいいや。と思ったりしていました。
熱心にやることにも抵抗があったのですが、できることをしていたら、ある日子どもに何気ない言葉をかけたときに2才児が「お母さん、そうそう!!」って顔をしました。言葉はなかったけれど、それで通じあえたって感じが湧いて、じんわりしました。知って終わりではなくて、ある日突然発見があるんだな。というのを何度か体験しています。(Iさん)

値段が高いと思っていたら、全然安かった(もとがとれる)

受講料を夫に言わずに払いました。でも今でも良い投資をしたと自分をほめたい!!

受講して2年が経ち、講座の最中にはしっくりこなかった先生の言葉も、後から「あっ、こういうことだったのか」を何度か体験しました。

私は”清水の舞台から飛び降りる覚悟で講座に申し込みをした”と伝えたことがあったと思うのですが、やっぱり飛び降りて良かったです!

きっとまだこの先も、ずっと受けた講座のことを振り返るだろうし、節目々に陵子先生を思い出すと思います。

本当に良い投資をしたと自分を褒めてあげたいです(^^)

(Gさん)

質問がいつでもできる。フォローが細かい

「何かを目指すんじゃなくて自分にとって心地よいオリジナルの「NEW◯◯家スタイル」」を創るっていうフレーズを思い出してます。

枝葉の部分ですが、子の寝る時間が毎日22時を過ぎてしまうことと、私が眠くなったら子どもに雑に接するので、よりウキウキで暮らすために、せめて21:30には寝れるようにしたい!と思ってます。ダメ出しするんじゃなくて、こうしたい。そのためにできることを相談できる。そんな講座の時間がいいです♫

きめ細かなサポートが嬉しい
(Nさん)








受講者に聞く

なんで参加した?やっていてどうだった?終わってみてどうだった?

長くおつきあいのあること
大きな変化が腹から起きること
そしてお母さん自身が、自分の人生に変化が起きることがある

ホームレッスンは子育てのホームドクター的なサロンもあります。

柏木まいさん、お子さん2歳8ヶ月の男の子

どんなことを解決したくて受講しましたか?

子育てと仕事両方に行き詰まりを感じていました。子どもに対して穏やかでいられない自分に腹を立てたり、落ち込んだり、その矛先が子どもや夫に向くこともありました。そんな状態から抜け出したいと思っていました。仕事柄、中高生と接する機会が多く、親の子への影響を見てきて、自分の子育てはこれでいいのだろうか?という迷いや不安がありました。




=========
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか

育児には、親自身の生き方が、まるごと反映され、子どもに伝わっているということを、今まで以上に強く感じました。子育ての悩みは、子どもに原因があるのではない…ということに気づき、まずは自分を整え、自分の軸を持つことが大切だと、痛感しました。

講座を受ける前までは、本を読んだり、自治体主催のワークショップに参加したり、以前学んだことのあるコーチングや心理学などを参考にしたり、自分なりに良いと思う育児をしてきましたが、本当に手探り状態でした。そして、魔法のような唯一の「正解」を求めていたように思います。(ということに気づきました)

講座の内容は、家ですぐに実践できるものもあれば、じっくり取り組むものもありました。振り返ってみると、迷いや不安が薄らいでいた、というように、時間を経て、変化を感じるものも多くありました。



=========
受講後、どんな変化がありましたか

受講開始がちょうど一年前でしたが、今は、その時とは違う場所に自分の足で立ち、気持ちの良い景色を見ているような気分です。この一年で、本当に大切なものを大切にしていく土台作りをしてこられたと思います。

具体的には、自分のイライラやモヤモヤがどこから来ているのかがわかったり、前は気にしていなかった夫婦関係についても、見えてきたものがあります。

子どもとの時間も、自己犠牲を払っているような苦痛感が減り、モンテの回で学んだことを取り入れながら、子どもにとっても親にとっても、豊かな時間になってきたように思います。 特にこの冬休みは、表面的には例年と同じだけれど、気持ちの部分での違いを感じました。自分の、子どもや夫を見る目の変化とともに、家族の笑顔が増えたように思います。



=========
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?

私の場合は「モンテッソーリ」が入口で、この講座に興味を持ちましたが、モンテッソーリだけにとどまらない様々な知識や、子どもへのかかわり方を学ぶことができました。 知識を得るだけでなく、実践するまでのプログラムなので、講座後も教えていただいたことを、生かすことができています。


大人の気持ちを見ていく回では、自身を深く見つめることで、自分の価値観がはっきりし、どんな子育てをしたいのかが見えてきました。 その価値観をもとに、日々子どもに接することが、「自分らしい」子育てに繋がってきていると感じます。 講座期間中には相談できることもあり、受講内容をより自分のものとして、取り込んでいくことができました。時には講座と直接関係のないことを教えていただいたり、親身になって、相談に乗っていただきました。


講座後も必要であれば、個別相談を受けることや、講座の再受講もできます。 フェイスブックのグループも自分の期だけでなく、受講生全員で構成されていて、受講後も継続して参加でき、学び続けることができます。 「ホームレッスン」のホームは『家』の意味だけでなく、『これからの子育てのベースとなるいつでも帰ってこられる場所』でもあると、思います!

VOICE
YTさん 男子 5才 (受講時4才)

どんなことを解決したくて受講しましたか?

大きな悩みがあったわけではありませんが、子供への対応でこれで本当にいいのかな、合っているのかなと迷うことがありました。また、今はこれで良くても、もう大きくなって小学生などになったときにどういう問題が出てくるのか、それをどう解決していったらいいのかなど全く想像がつかず、漠然とした不安もありました。 夫婦関係も決して悪くはないけれど、産後私が反射的に反発してしまうことが多くなっており、このままでいいわけではないな、と感じていました。



=========
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか


日程の関係で、育児ノウハウの前に、大人の気持ちを見ていく講座を受けました。気持ちを見るということを学ぶのは初めてだったのですが、最初に全員、りょうこ先生と個人面談をしてきて、みんな子供のためを想って参加してきているのだ、と思うと、信頼感と連帯感を感じました。 共通の認識と、共通の言葉で話せる仲間がいるというのは、とても心強かったです。



=========
受講後、どんな変化がありましたか


一番大きかったのは、自分の心持ちです。 今まで、自分のことでも夫婦のことでも子供のことでも、何か問題があると感じたときには原因と解決策を考えようとしてきたけれど、根本的な解決に至らず、同じような問題を何度も繰り返してきました。 講座で、これまでもは違うアプローチを教えていただいて練習してきたことで、自分のことも相手のことも受け入れられるようになってきました。 これから私自身が生きていく上で、とても大切な視点を学んだと思っています。 そして、何より子供にも伝えていきたいものです。




=========
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?

モンテの部分に興味があって申し込んだ講座でした。申し込みした時点で、大人の気持ちを見るというのはよくわかっていませんでしたが、 巷でもよく言わせている「何かを変えたいのならまず自分から」というのはこういうことか!というのを実感しました。

自分の中に実感と言葉を積み重ねていくことで、上辺ではない言葉と気持ちで子供と接することができるようになってきたと感じています。 また、知識の部分を学んだことによって、 客観的にこうしたら(こう考えたら)よさそうだな、という判断がつくようになってきました。

自分自身の気持ちや子供の性質と今、それに知識が合わさることによって、 通り一遍の「こうしたほうがいい」「こうするべき」から自由になり、 自分たちの今にとってどうか、という判断をするようになりました。

VOICE
なつきさん、2人のお子さん
(女子5歳と1歳8ヶ月)

どんなことを解決したくて受講しましたか?

初めての子育てで育児書を読んだりしても自分の子どもには当てはまらず、発達などを比べて悩んでいました。今の悩みを長い目で見てもいいのか、すぐに改善した方が良いかもわからず、自分にも子育てにも自信がもてませんでした。



=========
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか

受講中のワークはどれも楽しく、無意識を意識化することができました。意識をすると日常のささやかな場面も楽しめるようになりました。 受講生同士でワークをしてお互いに見合えるのがとても良かったです。自分にはない視点から新しい発見がありました。 自分を見ることは最初は怖かったのですが、見てみると怖さはなく、自分を受け入れると子どもや夫にも穏やかにかつ本音で接することができるようになりました。



=========
受講後、どんな変化がありましたか

自分に自信がもてるようになったのが一番大きかったです。

こうあるべきを手放して、子育てがゆるゆるシンプルになりました。 迷っても自分を見ることで自分で解決できるようになりました。自分軸がよりどころになるのでブレにくくなり、安心して子育てを楽しめるようになりました。




=========
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?

りょうこ先生の講座では自分の思考のクセを知ることや、新しい思考の引き出しをたくさんつくることができました。自分や子どもへの見方もかわり、子どもとの関わりが楽しくなりました。 自分を知る回では、自分を見るやり方を学び、実践していくことで深い気づきを得られました。このやり方を知らなければずっと同じところで何度も引っかかって、漠然とした不安を抱えながら見ないようにしてやり過ごしていたと思います。


二つの講座を交互に行うことは歯車の両輪のように相乗効果があり、気づきが進みやすかったです。
りょうこ先生がどちらにもいてくれるので、自分の気づきの経過をずっと見守り伴走してくれたのがとても安心できました。

VOICE
庄司紗織さん  女の子2歳のお母さん

どんなことを解決したくて受講しましたか?

娘が産まれてからモンテッソーリ教育を知り、独力で本を読んだりして知識を手に入れていましたが、この先小学校、中学校、、とどう進めていくのか、娘と今の日本の教育とどうすり合わせていくかの答えを探し求めていました。

幼稚園を決めるために幾つかの園を見学しプレクラスへ通わせるうちに、他の親子の言動が気になり、よくいえば活発で好奇心旺盛な娘がクラス全体に与える悪影響に気持ちが揺れる日々を過ごしていました。


家庭内は穏やかではありましたが、教育の方向性は主に私が担い、夫は小難しい話を避ける傾向がありました。話し合いはすれ違い、私の真意がなかなか伝わらないと感じていました。 義母との関係も、伝えたいことが真っ直ぐ伝わらないもどかしさを常に感じて、度重なる訪問に辟易していました。 どれもこれもなんとかしたいけれど、どうにもならないことのように感じて、解決策を探すどころか悩んでいる自覚もなく、でも何かスッキリしないモヤモヤを抱えていました。



=========
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか

今思うと、それも含めて変化の過程なんだとわかるのですが、はじめは、ワークの意味がよく分からないものもあり、正直、真剣に取り組み始めたのは4回目くらいからでした。
最初は、こんな感じかな?という手探りでやり、途中からは、わからないなりにやっていく事で突然腑に落ちる事があることに気づき、そこからは、もらったワークはとにかくやってみる。そしてやってみて疑問を感じたらそれをそのまま書き出して残しておく、ということを繰り返しました。


回を増すごとに、自分の中がクリアになっていき、娘を見る目もグッと幅広くなり、何より自分の感情と向き合うことができるようになって、毎日がとても楽になりました。


他の受講者とのワークは、思考の癖や陥りやすいパターンなどが皆違うこと、違うからこそ自分の癖やパターンが浮き上がって来ること、真逆の考えに出会うことで、自分自身の思考の幅が広がることなどを体験できた貴重な機会だと思いました。



=========
受講後、どんな変化がありましたか

受講後もワークを続けています。

やればやるほどに自分に変化が起こり、受講中は見えなかった視点を新たに得られたり、苦手だと思っていた褒めが自然にできるようになっていることに改めて気づいたりして、ホクホクした気持ちになります。
何よりも、問題に前向きに対処できるようになり、なんだか分からないけれどモヤモヤすることが無くなりました。

娘との会話も、お互いに分かり合える会話ができるようになり、癇癪や無為な抵抗と思えるものはグッと減りました。そして、大泣きされても動じないで淡々と語りかけることができるようになり、これが意外にも大変役に立っています。

自分と他人(娘)を分けることが、お互いを近づける第一歩なのだと実感しています。 受講前に比べてシンプルに物事を捉えられ、素直な感情を冷静に受け入れることができていると感じます。



=========
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?

子どもを見る目を広げていくと同時に、大人の世界を見る目も広げることができるところ。
育児は育自と言うが、それをジェット加速させてくれる力のある講座。
モンテッソーリ女史の言う「私の指先ではなく、私の指し示す先を見なさい」を体現している講座だと思います。

VOICE
KSさん   2人のお子さん
(3歳男、1歳男)のお母さん

どんなことを解決したくて受講しましたか?

子供のふるまいや夫の態度にいちいち振り回されて、自分の感情のアップダウンに疲れていた。穏やかな気待ちで過ごしたいのに、自分のイライラが抑えきれずに爆発してしまい、後から自己嫌悪になるのをどうにかしたいと思っていた。



=========
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか


毎回出されるワークがとてもよかった。回を追うごとに前回までのワークが生きていく仕組みがよくできてるなぁと思った。ワークを意識するだけでまずは自分が変化して、それに伴うように子供も変化していった。

教わったその日からやってみると効果を実感できて即効性も嬉しいし、講座が終わった後も、日々繰り返していくことで、自然とできるようになっている自分に気づき、確実に自分のスキルとして身についていることを実感。

他の人とワークを共有することで新しい視点や、自分もそれあるな〜と共感できることも多かった。FBの投稿をみると、自分もやらなきゃ!と刺激をもらえたのも、日々に追われてやらなくなるというのを防げてよかったように思う。受講生の皆さんがどんどん変化していくのをみて、自分も素直に嬉しいと思えたし、周りの皆さんからの言葉からたくさんの力をもらえた。



=========
受講後、どんな変化がありましたか


自分の変化として大きかったのは、子供を見守る余裕ができて、今何に興味をもっているのか、何をがんばっているのかという視点を常に持てるようになったこと。
どこに力を入れてるかがわかると、子供にかけていく言葉や褒めるポイントなどがかなり変わったように思う。

また、毎日のルーティンの中のちょっとした違いに気づくようになったり、季節の移ろいを敏感に感じて自分の人生も豊かな時間を過ごせているなと感じる。保育園の送り迎えの道に咲いている花や空や雲、違いを親子で話しながら自転車に乗る時間も楽しいです。

(受講前は家に帰ったら、ごはん、お風呂、寝かしつけをいかにスムーズに進めるかしか考えていなかったので^^;)





=========
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?

この講座を受ける前は、メンタルワークを自ら受けようと思ったこともなかったけど、自分の感情と向き合うことで、こんなに変化があるんだな〜と実感した。

理論だけだと頭でわかってもできるようにならない、感情だけだと心が大事なのはわかるけど理屈が知りたくなる。と両方を一度に受けることで、講座の効果と自分の変化が早かったように感じる。

VOICE
しまさとさん、男児3歳のお母さん

どんなことを解決したくて受講しましたか?

子どもが生まれる前から、「子どものために何かしなくては」とう焦りがありました。
でも、一般的な知育(お教室に預けて終わり←私の勝手なイメージ)はちょっと違うなという思いもありました。


また、自分自身がモンテッソーリ園に通っていたので、子どももモンテッソーリ園に通わせたいと思い、実際に近くの幼稚園やこどもの家に見学に行きました。でも、幼稚園は”なんちゃってモンテッソーリ”だったり(教具のみ揃えてあって、モンテッソーリの資格を持った先生はいない)、子どもの園は先生がお母さんに対して威圧的で”こうあるべき”を押し付けられる感じで、違和感を感じてモンテ園に通うのを諦めました。


自宅モンテに憧れて、有名な(?)先生のオンラインの講座を受けましたが、0歳で教具をそろえることと、思うように子どもが興味を持たないことに挫折。(ストロー刺しの先にいけない・・・)さらに、和久メソッドのアトリエに週1通っていますが、週1では子どもの知性を伸ばすのに足りないと感じていました。

子どもの一番近くにいるママが、子どもの可能性を伸ばせたら(無理なく)という思いで、講座に申し込みしました。



=========
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか


子育ては力を入れて親が準備することではないのだというのが大きな気づきでした。

”モンテッソーリ的な考え方で子どもと過ごす”ことを講座で学んで、肩の力が抜けました。
すると、子どもと過ごす時間が楽になりました。子どもの成長に何かやらなきゃと焦ったり、せっかくの休みだから何か特別なことをしなくなりました。日々の生活の中で、無理なく子どもと一緒に楽しみながら、知性を伸ばせるのはとても楽だな~と気づけました。
さらに、平日は日常のルーティンをこなす過ごしことが多かったのですが、ちょっとした時間でも会話や遊びを楽しむ過ごし方に変わりました。 10秒ワークや、褒めのワーク、季節のワークは、自分1人では”理想の親像”を勝手に掲げて、勝手にハードルをあげてできなかったと思います。

Facebookでの仲間の投稿や、実践ワークがあるので、そんなに難しく考えなくてもいいんだと体感できたのは大きな変化でした。



=========
受講後、どんな変化がありましたか


時間が経ってしまうとつい忘れてしまうこともあるのですが、
Facebookでの後輩さんの投稿や、冷蔵庫に貼ってある資料を目にすると
思い出してやっています(笑)


つい先日も、季節のワーク&絵本のワークのコラボとして、梅仕事を息子と一緒にやりました。
息子は梅干しが大好きで絵本の”うめぼしさん”を自分で選んで買いました。
それを何回も読んで、実際に梅の季節がやってきたので梅干しつくりをふたりでやりました。
私自身も梅干しを漬けるのははじめてだったので、絵本を見ながらこうやって梅干しはできるんだね~と、息子と一緒に学ばせてもらっています。

こんな風に、大人の自分が教えるというよりも、子どもと一緒になって学ぶことができるようになったのが大きな変化です。


=========
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?

モンテの理屈だけを学んで、実際に試してみても
できないことにモヤモヤしたり、子どもの反応で怒ったりと、うまくいかなかったと思います。

学んだことをうまく実践できなくても、その理由を子どもに求めるのではなく、親の気持ちを見ていくことで、ほぼ解消していけました。とはいっても、今でも子どもに対して感情的になったり、ワークも忘れてしまったりすることもありますが、以前のような子育てに対する焦りや、周りと比較することが減りました。

育児の軸は、外側に求めるのではなくちゃんと自分の内側にあるということに気づけたのも、理屈と気持ちの両方からアプローチできたからだと思います。

VOICE
長田和歌子さん  
小2男子(受講中は年長→小1)のお母さま

どんなことを解決したくて受講しましたか?

どう息子の個性を伸ばしていってあげたらいいかな、
どうしたら家が安全基地だと感じてもらえるかな、
と迷いがありました。

あと、これは関係ないかもしれませんが、
気のあうお友達を見つけてあげたいなという願いもありました。



=========
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか


子どものためと思って受けていた講座が、じつは自分のためだったことに、回を重ねていくうちに気づいて行きました。私が私であること。母や妻である前に1個人であるということ。その私が満たされていないと、いろんな支障が出てくることを感覚ではなく、腹落ちした感じがありました。



=========
受講後、どんな変化がありましたか


私がいちばん快適であることを優先するようになりました。
もちろん叶わない場合も多々ありますが、口に出していうようになりました。息子にも夫にも交渉するようになりました。そうしたら、息子の言い分を最後まで聞くようになりました。

で、どんなことであっても、1回受け入れる。
で、そのあとで私の想いを伝えるようになりました。
想いは悪いというか、怒る系のときは言わないことも増えました。
言わなくてもいいことかなというときです。




=========
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?

子どもを見ること、そして自分を整えること。
この2つができるようになることで、揺らがない土台ができるようになったと思います。
何が起こっても、動じないようになりました。
そして、自分の気持ちを整えられるようになりました。
感情を出すことが(ずっと閉じ込めていたので)こんなにも家族に受け入れられるんだと気づいてから、とても気持ち的に楽になりました。

VOICE
中島香さん 2人のお子さん( 長女3歳 次女0歳のお母さん。講座を受けたときは長女が1歳9ヶ月でした)

どんなことを解決したくて受講しましたか?

受講のきっかけは2つ。
①モンテッソーリ教育に興味があったこと。リトミックを教えていて、少しだけモンテッソーリ教育を取り入れた指導方法を学んだが、よくわからない部分が多かったため。
②仕事柄、多くの親子を見てきて、経験上から親子関係による子どもの育ちに大きな差があることを感じていたが、その裏付けが欲しかったため。また自分の子育てにも、私の軸が欲しかったため。


=========
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか


ピアノとリトミックを教えてきた経験から感じてきたこと、得たことの方向性は間違っていなかったと感じました。
子どもの発達について学べたことは子育てにもレッスンにも裏付けを得たことで安心感が生まれました。

講座でのワークで共通していたことは、とにかく相手をみること、自分自身の心の底をみることだと感じました。
ワークを進めている最中は、圧し殺して蓋をしてきた自分自身の本当の思いにどんどん迫ってきてしまい、行き詰まり苦しかったですが、少しずつ向き合えるようになったことで、家族にも本当に向き合えるようになってきたと感じました。子どもの『今』の育ちに寄り添ったり、必要な声かけや、きっかけの提供方法や工夫の仕方を学べたことで会話の幅が広がりました。



=========
受講後、どんな変化がありましたか


常に自分や他者の一人一人のニーズはなんだろうか、そのニーズを、叶えるために必要な準備やすべきことはなんだろうかということを感じようとするようになりました。うまく行かなくても、どうしたら解決するのか冷静に考えて進めるようになり、子育てや、夫婦間で協力して生活していく中での糧を得たように感じます。考え方の軸ができたことは大きな安心材料です。




=========
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?

理屈だけでは実行できない。 これを大人のメンタルの回を取り入れているところで痛感しました。 頭だけではモンテッソーリの本当の魅力は発揮できないのだなと感じました。

VOICE
YTさん 男子 5才 (受講時4才)

どんなことを解決したくて受講しましたか?

一言で言うと不安だった。

子供にも主人にも(特に主人)イライラするし、私みたいなダメ母が育てて子供達には夫婦仲の悪いことが引き起こす影響も含めて、悪影響があるのではないか。
子供達の意思や自由を尊重したい、主体的で自立した人に、と思って育てていて、モンテに出会ったけど… 近くには子供の家はないし、自己流でやっていた。

お家モンテする際に子供を伸ばす声がけや接し方を知りたかった。



=========
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか


自分の不安や、ダメ母と思ってしまう、イライラしてしまう、がどうしてこんなにあるの…
うすうす自分の心を整えなければと受講前に気づいてはいたけど、やっぱりそうか、の納得感。

受講中のワークも、自分に必要なステップが細かく用意されていて、
受講生同士の講座やグループページのやり取りで自分だけでは到底気づけない気づきをもらいました。

何より、りょうこ先生のフォローが細やかだった。
講座中は勿論、グループページに書いたことについても、家に居ながらにして質問や、気づきへのフィードバックをしっかり必要なとこだけ、頂ける。
仲間と先生のつながり、助けのおかげで、時間を追うごとに不安は薄れて、育児に安心や自信が産まれて来た!
私ダメ母から脱することが出来る、という希望を持てた。



=========
受講後、どんな変化がありましたか


自分の気持ちの変化が何より大きかった。

子供の成長と共に、どうしようかな、と思う事態や悩みは出てくる。
でもそこで、何をどうしたらいいのか、やり方が分かっているから、 困った事態に出会っても、いつまでも右往左往することはない。

モンテ的アプローチ、自分の心の整え方を知っている、ということが、不安の中に落ちても、そこから自分をまた出してくれる。 そして、やり方を色々試しながら、自分らしく育児をやっていける。

育児の環境は、本当に千差万別だと思うけど、悩んでも、うまく行かないことがあっても、不安に浸かり続けることなく、安心して自分らしく育児や夫婦関係を進める舵を切っていけることは、私が一番求めていたもので、それが出来る自分にしてもらえたことが、ものすごい変化。





=========
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?

モンテの理屈とお母さんのメンタルワークの両輪だからこそ、最短で変化の効果を実感しやすい。
(私の場合は自分らしい育児、安心する育児、夫婦関係の改善を得られた)

そして最短であろう、なのにずっと続けられる効果。
(よくある急激なダイエットの後のひどいリバウンド、みたいなものは、ない!)

ノウハウだけで行ったら必ずぶつかる壁は心の部分、人間としてのコアの部分で、そこから心の学びをしてもいいけど、子供は成長してしまう。何より、上っ面のノウハウは、モンテの良さを引き出せない、つまり大人が期待したい効果は望めない。 (表面的な出来る、効果も、深層にある自立した人として、の効果も)


ほかの特徴は、 りょうこ先生。
りょうこ先生の在り方が、 本当にモンテ的。
モンテ的関わりをされずに育った私にとって、りょうこ先生がしてくださった関わりは、私が欲しかったものでした。

VOICE
今井淑恵さん 2歳の女の子のお母さん
(現在5歳)

どんなことを解決したくて受講しましたか?

漠然とした子育ての悩みがありました。
自己肯定感がある子にするにはどうしたらいいのかなどなどなど。親としての不安。
私が「いい子」に育てなきゃ。私の関わり方によって「いい子」に育たなくなるのではないか。どうしたらいい?と思っていました。


=========
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか


子どもをどうこうするという話ではなく、私自身のあり方であることに気づいた。



=========
受講後、どんな変化がありましたか


・子どものことがどんどん愛おしくなっていった。
子どもを抱きしめたりすることにどこか違和感があって、「風」なところがあったのだけど、そういう感覚はなくなった。
・子どもも一人の人なんだなと、その理解がとても深まった。




=========
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?

・大人自身が自分を見ていく回があることがあったことはとても助けになりました。
理論だけでは見えないことが感情も学ぶことによって見えたり、感じたりするように。
もし、この講座を受けていなかったら、子どもの気持ちの変化に敏感ではなかったかもしれなし、子どもの気持ちを大事にしなかったかもしれないし、感情の話を子どもとこんなにしなかったと思う。
それに、子ども自身が今ここにいないのに、理論だけ押し付けてもなにもならないなと。

モンテの理論の方は私はまだまだ理解も実践も途中のことだらけだし、子どもが今興味のあるものを提供できている感じはしないし、正直よくわからん...子どものタイミングを邪魔することは少なくなっているのではないだろうか....と思ってましたが、時間が立つに連れ、!!!!と思うことがやってきたり、改善していくことが多いです。


・受講生同士の学び合いがあるところがとてもいい。それも、受講中だけでなく受講後も続くところがいい。新しい受講生と前からいる受講生が混じるので、双方にとって気づきが多い。受講が終わってからの方が気づきや学びは深まっているし、それを共有できるのはありがたい。

VOICE
YYさん 女の子 4才 (受講時2才)

どんなことを解決したくて受講しましたか?

自分の母がモンテッソーリ教育で妹を育ててきて、その妹を見ると、果たして本当にモンテッソーリ教育が良いものかわからず、かといって母のことを拒否も出来ない環境でした。今、母は人にモンテッソーリを教えていて、私の娘にも先生として関わろうとします。それが嫌だな。と思っていたのと、このまま娘にモンテッソーリ教育をしてもいいのか悩んでおりました。



=========
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか

モンテッソーリ教育自体の理念や教具は素晴らしいです。問題はその使いかたにあったと気付きました。自分自身と向き合うこと、娘を観察することの大切さ、声かけの仕方等今まで全然意識してこなかったことを気付かされ、衝撃的でした。



=========
受講後、どんな変化がありましたか

娘がほぼ癇癪を起こすことがなくなりました。魔のイヤイヤ期と呼ばれる時期も、イヤイヤはありましたが、噂で聞いてたのとは全然違い、とても穏やかに過ごすことが出来ました。また、母から何を言われても、自信を持って対応出来るようになりました。




=========
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?

母親はどうしても家族を優先してしまいがちです。ですが、子どもへの接し方には、自分自身のことが強く現れますので、大人の気持ちも一緒に見ていくことはすごく大切で、理にかなっていると思いました。

VOICE
YTさん 男子 5才 (受講時4才)

どんなことを解決したくて受講しましたか?

大きな悩みがあったわけではありませんが、子供への対応でこれで本当にいいのかな、合っているのかなと迷うことがありました。また、今はこれで良くても、もう大きくなって小学生などになったときにどういう問題が出てくるのか、それをどう解決していったらいいのかなど全く想像がつかず、漠然とした不安もありました。 夫婦関係も決して悪くはないけれど、産後私が反射的に反発してしまうことが多くなっており、このままでいいわけではないな、と感じていました。



=========
講座中はどんな気付きや学びがありました。どんなことを感じていましたか


日程の関係で、育児ノウハウの前に、大人の気持ちを見ていく講座を受けました。気持ちを見るということを学ぶのは初めてだったのですが、最初に全員、りょうこ先生と個人面談をしてきて、みんな子供のためを想って参加してきているのだ、と思うと、信頼感と連帯感を感じました。 共通の認識と、共通の言葉で話せる仲間がいるというのは、とても心強かったです。



=========
受講後、どんな変化がありましたか


一番大きかったのは、自分の心持ちです。 今まで、自分のことでも夫婦のことでも子供のことでも、何か問題があると感じたときには原因と解決策を考えようとしてきたけれど、根本的な解決に至らず、同じような問題を何度も繰り返してきました。 講座で、これまでもは違うアプローチを教えていただいて練習してきたことで、自分のことも相手のことも受け入れられるようになってきました。 これから私自身が生きていく上で、とても大切な視点を学んだと思っています。 そして、何より子供にも伝えていきたいものです。




=========
この講座の特徴はどんなところだと思いますか?

モンテの部分に興味があって申し込んだ講座でした。申し込みした時点で、大人の気持ちを見るというのはよくわかっていませんでしたが、 巷でもよく言わせている「何かを変えたいのならまず自分から」というのはこういうことか!というのを実感しました。

自分の中に実感と言葉を積み重ねていくことで、上辺ではない言葉と気持ちで子供と接することができるようになってきたと感じています。 また、知識の部分を学んだことによって、 客観的にこうしたら(こう考えたら)よさそうだな、という判断がつくようになってきました。

自分自身の気持ちや子供の性質と今、それに知識が合わさることによって、 通り一遍の「こうしたほうがいい」「こうするべき」から自由になり、 自分たちの今にとってどうか、という判断をするようになりました。

VOICE

Webから簡単予約!


菅原陵子(りょう子先生)

モンテッソーリ・ホームレッスン®代表
お母さんが家でモンテッソーリ教育を実践できるようになる育児講座を開催


■□公式ブログ:365日お家でできるモンテッソーリ■□
https://home-monte.com/

 

■□公式メルマガ(無料)■□
お家でできるモンテッソーリ メルマガレッスン(無料)
https://home-monte.com/merumaga-t/

===

大手出版社の編集者を経て幼児教育界に転身。「伸びる子ども」と「キャリア教育」などロングスパンでの子育てのあり方を調べる中で、生まれてから思春期前10歳までの家庭に注目する。モンテッソーリ教育と子育て心理学を組み合わせた【家庭のモンテッソーリ】実践講座は、しつけ・知育・夫婦関係がトータルに変わると評判。お受験合格100%の実績や、大手企業プレスクールの立ち上げコンサルティングとプログラム提供、家族と夫婦のカウンセリングなど、子どもを育てる環境をトータルに整えることに定評がある。

育児サイト「家men」での連載ほか、講演・ワークショップの開催など多方面で【自分らしい育児】のコツを発信
2023年1月『世界一カンタンな、おうちモンテッソーリの始め方』出版予定

〜親子で育つ豊かな時間〜
モンテッソーリ・ホームレッスン®
問い合わせ 
info@home-monte.com